[ユーロポンド] 上値は重い


スタンダード・アンド・プアーズが英国ソブリン格付けの見通しをネガティブとしたことからボンドが売られた為に、ユ-ロポンドも0.8735付近から0.8870まで上昇した。しかし、引けにかけてポンドの買い戻しが入って0.8770まで下落して引けた。21日移動平均線が0.8900付近にあり、また、一目均衡表の転換線が0.8868となっており、0.8870を破るのは当面難しいと思われる。また、対ユ-ロでポンドは売られすぎの状況であり、上値は重いと見られる。
予想レンジ 0.8850~0.8730
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
[全般] 後ろ向きなドル売りが目立ち始めて
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
[米ドル円] 止まらぬ下落

いよいよ日足ベースで雲の下限を割り込んできた。ヘッドアンドショルダーのネックラインを抜けて、そのリターンムーブ(あや戻し)から再び下落してからの下げの動きとしては順当な動きだ。ただ、クロス円の買いが下値をサポートしており、一気には下げてこない。
今日は週末ということから、買い戻しの動きが出てくると思われるが、その前に93円台を東京市場でも見たいところだろう。取りあえず下値目途は3月19日の安値93円ミドルが意識される。短期的な戻しとして昨日の下落後の戻し高値94円60-70銭レベルと見る。
今日はドル円のNY終りが前日のレベルを下回るかどうかを見極めたい。
予想レンジ 94円70銭~93円60銭
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
[ユーロ米ドル] ユーロポンドの買いがユーロ買いに拍車

1.38のレベルでのもみ合いが長く続く中、ポンドの格下げの話が出てユーロポンドの買いが揺さ振りをかけた。元々と東京の夕方5時ごろは欧州勢が仕掛けてくる時間帯であり、タイミングよくポンドの話が出たところで、このもみ合いの硬直感を打破した結果となった。これが切っ掛けとなったのか、ユーロの買いはNYの後場に入ると更に強まり1.59近辺まで上昇。再び高値もみ合いに入っているが、ボリンジャーバンドの上限に再び触り始めたことで、バンドウオークの始まりと見る。今日は目先の大台である1.4ドルを目指したいところだが、週末のポジション調整的な売りがその前に並ぶと予想されるため、あまり無理をすることはなさそうだ。
予想レンジ 1.3960(1/5日の高値)~1.3800
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
[ポンド米ドル] 値動きが粗い、早めのロスカット

昨日の東京の引け後、格付け会社S&Pが英国の格付けを安定からネガティブに変更したことで、一気に300ポイント下落した。この通貨の特徴ではあるが、このような時の玉のほとんどがスペキュレーションであり、結局仕掛けた後は買い戻された。ユーロポンドの玉も一瞬大きく買いが出たことで、それまでのショートも買い戻された。結局この動きがユーロを含め、活性化されたようだ。週足で見ると完全にボリンジャーの上部バンドを突き抜けており、ポンドの強さが窺える。下値目途は格付け発表前の1.5775付近。もし割り込めば、中途半端な下げではなく1.5620付近へ落ちることもこの通貨は考えられる。ディーリングに徹して損切りは早めにした方がよさそうだ。
予想レンジ 1.6035(11/6日高値)~1.5620
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
[ユーロ円] 横ばいから下落も

日足で見ると大きな陽線の後にこの三日間十字を切ったような上下行って来いの動きが続いている。どうも一旦天井を打っているように見える。相場のエネルギーとしては上に行きたがっているのは感じられるが、どうも一旦押し戻しがないと、上にも行けないような形だ。時間をかけ過ぎているように思う。今日中に132を抜けないと一旦押し戻しがあると見る。下値も129円75銭を抜けなければ、来週は再び上値を更新するとみている。
予想レンジ 131円75銭~132円20銭
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
注意喚起
店頭外国為替証拠金取引は、為替レートの変動等による損失発生のおそれがあり、かつ、その損失が預託証拠金を上回ることがあります。また、想定元本と比較して、少額の資金で取引することができるため、多額の利益を得ることもありますが、短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。 スワップポイントは、受け取れる場合もあれば、支払わなければならない場合もあります。また、将来にわたり、保証されるものでもありません。 取引レートは、2way priceです。売値と買値には差があり、その差をスプレッドといいます。取引手数料は無料ですが、スプレッドがお客様のコストとなります。 個人のお客様の必要証拠金は、想定元本× 4%以上の額で、法人のお客様の必要証拠金は、法令等の規定する方法で算出した為替リスク想定比率×想定元本以上の額となります。
取引にあたっては、契約締結前交付書面をよくお読みいただき、内容をご理解の上、ご自身の判断により取引を行っていただきますようお願いいたします。
商号 | : | ヒロセ通商株式会社 |
業務内容 | : | 第一種金融商品取引業 |
登録番号 | : | 近畿財務局長(金商)第41号 |
加入協会等 | : | 一般社団法人金融先物取引業協会(会員番号1562) |
日本証券業協会 日本投資者保護基金 |