[全般] 感謝祭明けの市場を睨む
欧州時間にはウエーバー独連銀総裁が「ユーロは安定した通貨の一つ」「欧州基金は十分にある」、メルケル首相の「ドイツは強いユーロを望む」といった発言などからユーロもしっかりとした動きがみられた。本日もNY市場は半休となることや週末という事もあり動意の乏しい動きが続くとみるが、ブラックフライデーということで小売店の売り上げの動向ではドルの上昇が強まるとみる。
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
[米ドル円] リスク回避の後退から底堅い動き

アイルランドの財政再建案も発表されるなど材料出尽くし感が強くこれといった動きはみられなかった。欧州時間にムーディーズがアイルランドの格付けを1月5日までに結論を出す見込みとした事や、スロバキア中銀総裁がユーロは過大評価されているといった発言を受けユーロが下落。同時にドル円でもドルが上昇する場面もあった。材料が乏しいことからなんでも反応しやすい状況ではあったが、それだけドル高に反応しやすいという事だろう。
日足の雲の上限ぎりぎりまで上昇しており、週末という事もあるが流動性の低いなか84円を試す展開とみる。
米ドル円予想レンジ:84円10銭~83円40銭
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
[南アフリカランド円] 何もない時はランド円

昨日は南アの生産者物価指数が発表され予想の0.0%を下回るマイナス0.4%となった。これによりインフレ懸念がかなり抑えられたことで先週0.5%の利下げが当面の底とみる事が出来る。ランドは利下げ後もしっかりとした動きが続いていたが、アイルランド問題により一時リスク回避から売りが強まった。しかし、この二日間でその下落幅を取り戻し一目の雲の上限を抜いてきた事で底堅さを確認。市場が静かになれば高金利通貨である南アランドは自然と買いが強くなる。米国追加緩和により市場には余剰資金が滞留しており、投資としての資金が流れ込みやすいとみる。
南アフリカランド予想レンジ:12円00銭~11円85円
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。
[ユーロ米ドル] アイルランド問題も一服

欧州時間にLCHクリアネットがアイルランドの国債取引の証拠金を30%から45%に引き上げる事を発表しユーロは下落。しかし、既にこれまでも引き上げを行っていた事から影響は一時的で終わった。その後ウエーバー独連銀総裁が「ユーロは安定した通貨の一つ」「欧州基金は十分にあると発言。また、メルケル首相の「ドイツは強いユーロを望む」といった発言などでユーロの買いが強まった。ただ、全般的にはドル買いの動きが強くここ数日の下げを埋めるほどの買いはみられなかった。一目の雲の下限が上値を抑えており雲の厚さもあることから、当面は下限に沿って横這いとみる。
ユーロ米ドル予想レンジ:1.3380~1.3280
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
注意喚起
店頭外国為替証拠金取引は、為替レートの変動等による損失発生のおそれがあり、かつ、その損失が預託証拠金を上回ることがあります。また、想定元本と比較して、少額の資金で取引することができるため、多額の利益を得ることもありますが、短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。 スワップポイントは、受け取れる場合もあれば、支払わなければならない場合もあります。また、将来にわたり、保証されるものでもありません。 取引レートは、2way priceです。売値と買値には差があり、その差をスプレッドといいます。取引手数料は無料ですが、スプレッドがお客様のコストとなります。 個人のお客様の必要証拠金は、想定元本× 4%以上の額で、法人のお客様の必要証拠金は、法令等の規定する方法で算出した為替リスク想定比率×想定元本以上の額となります。
取引にあたっては、契約締結前交付書面をよくお読みいただき、内容をご理解の上、ご自身の判断により取引を行っていただきますようお願いいたします。
商号 | : | ヒロセ通商株式会社 |
業務内容 | : | 第一種金融商品取引業 |
登録番号 | : | 近畿財務局長(金商)第41号 |
加入協会等 | : | 一般社団法人金融先物取引業協会(会員番号1562) |
日本証券業協会 日本投資者保護基金 |