[全般]リスクを抱えながら下げ止まり
米長期金利は2.67%台に上昇しNYダウは久しぶりに小幅ながら上昇して引けてきた。
オバマ大統領は下院で200人や議員連盟などと債務上限と政府機関の一部閉鎖について協議を始めるとの報道も市場に安心感を与えた。しかし、まだ協議が開かれるだけで問題の解決は依然として不透明感が漂う。もし、これで決裂するようであればその反動は更に強まることになる。リスクを抱えながらのドル買いも限界がありそうだ。
未明に公開されたFOMC議事録では、複数のメンバーにとって緩和縮小の見送りは比較的ぎりぎりの決定だったことが明らかとなりドル買いが進んだ。大半が量的緩和の年内縮小と来年半ばには停止を想定していた。また、多くのメンバーが財政政策のリスク上昇を認識していたことも明らかになった。今回の財政問題をある程度想定していたという事だろうが、年内に縮小するかどうかは今後の成り行き次第で微妙な情勢となった。
市場には債務上限問題への解決の糸口を探る動きが活発となっていることから積極的なドル売りは控えられることになるが、いつまた爆弾に火がつくかは分からない状況に変わりはない。
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
[米ドル円]イエレン議長と量的緩和縮小

96円ミドルから下にはオプション絡みの買いが並んでいるとの話もあり攻め倦んでいたところで、ドルにとっての好材料に市場は反応。
イエレン副議長をオバマ大統領がこの時点で次期FRB議長に指名したことが伝わるとドルはアジア時間から堅調な地合いで推移。イエレン氏はハト派で知られるだけにそれ程ドル買いに反応する材料ではないが、既に織り込んでいたとみられる。また、インフレよりも雇用重視という事から量的緩和縮小の時期が予想以上にずれ込むといった捉え方もあった。しかし、大半のメンバーがFOMC議事録では年内に縮小実施し来年半ばには停止すると想定していることが明らかとなった。規模的に最初は国債だけとなりそうだがそれでも既定路線からは逸脱することはなく進められそうだ。後は、債務上限問題が17日までに解決できるかが市場の焦点になる。FOMC議事録公開後のドル円の高値97円64銭は一目の転換線が位置するレベルでもあり目先の天井となったかもしれない。その上の98円付近には雲の下限やパラボリックSARが位置し、このレベルを超えるには債務上限問題の解決が更に明らかになる必要がある。
ドル円予想レンジ:97円65銭(転換線)~96円80銭
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
[ポンド米ドル]BOE政策会合に注目

共和党が短期的な債務上限引き上げに前向きな姿勢を示したことやイエレン副議長が次期FRB議長に指名された事などからドルが全般に上昇。その中で、ロンドン時間に発表された8月鉱工業生産指数や製造業生産指数が予想を大きく下回った。また、同時に発表された貿易赤字額が96.25億ポンドと予想の88.5億ポンドを上回ったことでポンドは急落。その後もドル高の動きが強まる中でポンドの下落は更に進んだ。米国の材料を中心とした相場展開の中でポンドは投機筋の絶好の対象にされた観もある。
今日はBOE政策会合が開かれるが、英国経済への期待を高める内容が少しでもあればポンドの買戻しの動きに繋がりかねない。1.59付近には基準線とフィボナッチ23.6%戻しのサポートがあり、それをバックに買いを入れてみたい。
ポンドドル予想レンジ:1.6040~1.5900(基準線、23.6%)
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
[豪ドル円/豪ドル米ドル]雇用統計でもう一段上値試す展開も


FRBの次期議長としてイエレン副議長がオバマ大統領に指名された。決められない大統領というイメージができ始めていただけに、この決定では財政問題でも期待が高まる。
オージーは対円対ドルともに米国財政問題が漂うなかでも比較的底堅い動きが継続している。中国や日経平均などの上昇もオージーにとっては下支え材料となっている。
今日の9時半には豪州雇用統計の発表を控える。前回マイナス1.08万人であった雇用者数が今月は1.5万人増と予想される。もし、予想通りであれば今のセンチメントからみるとオージーはもう一段上値を試す展開が予想される。反対に、予想を下回ったとしても底値は切り上がってきていることから下落幅は限定的とみる。
米ドルの不透明な動きの中でオージー円は比較的読みやすい通貨ペアでもある。
オージー円予想レンジ92円70銭~91円60銭
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
注意喚起
店頭外国為替証拠金取引は、為替レートの変動等による損失発生のおそれがあり、かつ、その損失が預託証拠金を上回ることがあります。また、想定元本と比較して、少額の資金で取引することができるため、多額の利益を得ることもありますが、短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。 スワップポイントは、受け取れる場合もあれば、支払わなければならない場合もあります。また、将来にわたり、保証されるものでもありません。 取引レートは、2way priceです。売値と買値には差があり、その差をスプレッドといいます。取引手数料は無料ですが、スプレッドがお客様のコストとなります。 個人のお客様の必要証拠金は、想定元本× 4%以上の額で、法人のお客様の必要証拠金は、法令等の規定する方法で算出した為替リスク想定比率×想定元本以上の額となります。
取引にあたっては、契約締結前交付書面をよくお読みいただき、内容をご理解の上、ご自身の判断により取引を行っていただきますようお願いいたします。
商号 | : | ヒロセ通商株式会社 |
業務内容 | : | 第一種金融商品取引業 |
登録番号 | : | 近畿財務局長(金商)第41号 |
加入協会等 | : | 一般社団法人金融先物取引業協会(会員番号1562) |
日本証券業協会 日本投資者保護基金 |