[全般]円高の流れ止まらず
年明け最初となったアジア市場でドル円は上値の重い展開で始まり109円前半まで下落。
この日発表された中国caixin12月製造業PMIが49.7と好不況の境目となる50を下回ったことで世界的な景気減速への懸念が広がった。
これを受け欧州市場では軒並み株価が下落して始まるとクロス円を中心に円買いが進み、ドル円も下落。
NY市場では一時NYダウが400ドル近く下落するとドル円も7カ月ぶりの108円71銭まで売り込まれた。同時にドル買いも進んだことでドル円も下げ止まった。
その後株価がプラスに転じるとドル円も109円ミドルに押し戻されたものの円買いの動きは止まらず押し戻された。
特に目立った材料は見当たらない中でちょっとした悪材料に敏感に反応するのは、それだけ弱気なセンチメントが継続しているためだ。
今月から始まるTAG日米貿易協議を控え日本に対する為替圧力などへの警戒感もあり円が狙い撃ちされた可能性も高い。
ただ、米株式市場は結果的に二日続伸しており市場のセンチメントが変われば円売りにいつ転換してもおかしくはない。
日本市場が再開する明日辺りから反発する可能性もあるが、それまでは円高圧力は続くことになりそうだ。
早朝7時45分現在薄商いの中ドル円クロス円ともに損切りを巻き込みながら急落。
ドル円は一時104円30銭まで下落。ポンド円は130円前半、ユーロ円は117円後半付近まで下落している。
市場が完全に崩れ始めていることから、本日の通貨ペアの予想はやめておきたい。
このような時には一気に反発することもありスキャルピングが向いている。
※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー
注意喚起
店頭外国為替証拠金取引は、為替レートの変動等による損失発生のおそれがあり、かつ、その損失が預託証拠金を上回ることがあります。また、想定元本と比較して、少額の資金で取引することができるため、多額の利益を得ることもありますが、短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。 スワップポイントは、受け取れる場合もあれば、支払わなければならない場合もあります。また、将来にわたり、保証されるものでもありません。 取引レートは、2way priceです。売値と買値には差があり、その差をスプレッドといいます。取引手数料は無料ですが、スプレッドがお客様のコストとなります。 個人のお客様の必要証拠金は、想定元本× 4%以上の額で、法人のお客様の必要証拠金は、法令等の規定する方法で算出した為替リスク想定比率×想定元本以上の額となります。
取引にあたっては、契約締結前交付書面をよくお読みいただき、内容をご理解の上、ご自身の判断により取引を行っていただきますようお願いいたします。
商号 | : | ヒロセ通商株式会社 |
業務内容 | : | 第一種金融商品取引業 |
登録番号 | : | 近畿財務局長(金商)第41号 |
加入協会等 | : | 一般社団法人金融先物取引業協会(会員番号1562) |
日本証券業協会 日本投資者保護基金 |