ヒロセ通商公式ブログ、日々の売買ポイントをわかりやすく解説。 著者なりの相場観を綴ったもので、実際の投資および取引に関する最終決定は、お客様ご自身の判断において行われるようお願い致します。

2023-02

[米ドル円]宵の明星

(米ドル円日足)



日銀総裁の後任にハト派と知られる雨宮副総裁が打診されているとの報道を受け週明け東京市場でドル円は買いが先行。先週末の終値となる131円を大きく上回る132円ミドルまで上昇して始まった。その後は財務省などが否定したことから131円ミドル付近まで押し戻されたものの米長期金利の上昇に伴いドル買いが進むとNY時間には132円銭まで上昇。
日足ローソク足を見ると三川宵の明星が現れており、133円付近で天井を付けた可能性が高い。
ただ、今日のパウエル議長の発言次第ではこの星を上抜ける可能性もあり、そうなれば今年1月6日に付けた高値134円77銭が次の上値目途となる。

ドル円予想レンジ:133円10銭(BB上限、38.2%)~131円50銭

※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身で判断して取引を行ってください。

【公式】ヒロセ通商(LION FX)動画チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCYhBsV902gg58u-bXPsqipA

専門家による相場解説とFX攻略法動画を多数公開中
いいね&チャンネル登録お願いします


テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー

[ユーロ米ドル]米金利上昇とユーロ小売売上

(ユーロ米ドル日足)



先週末の米雇用統計の結果を受け米長期金利が上昇した流れがこの日も継続しドル高ユーロ安が進んだ。また、今週は特に目立ったユーロ関連経済指標がない中でこの日発表された小売売上が-2.8%と予想の-2.7%を下回ったこと、米長期金利が上昇したことで1.0719まで下落した。
1月6日に付けた安値1.4650から先週付けた高値1.1032の61.8%戻しとなる1.0680付近が目先の底値として意識される。もしこのレベルを下抜けるようなら1.06ドルが次の底値目途となる。
ここにきてエネルギー価格が低下したことや中国のゼロコロナ解除などからユーロの悪材料は後退。最終的にユーロは底堅い動きが予想されることから押し目のチャンスを狙いたい。

ユーロドル予想レンジ:1.0800~1.0680(61.8%)

※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身で判断して取引を行ってください。

テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー

[豪ドル円]RBA会合に注目

(豪ドル円日足)



本日開かれるRBA政策会合では政策金利を3.35%と0.25%の引き上げが予想され、既に市場は織り込んでいる。市場はそろそろ利上げ打ち止めが近いとの見方がある一方で物価上昇はまだ止まらない。
日銀の後任はハト派と知られる雨宮副総裁が有力視されており、緩和修正はまだ先との見方から朝方豪ドル円は買われたものの上値は重かった。
もしRBA声明で利上げ打ち止めが近いとの見方が示されるようなら一段の下値を探る展開が予想される。ただ、ここにきて中国がゼロコロナ解除により景気が上向きに転じており、コモディティー価格も底堅い動きが続く中で豪ドルの底値も限定的とみる。

豪ドル円予想レンジ:91円70銭~90円00銭(50%)

※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身で判断して取引を行ってください。

テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー

[全般]日銀後任人事とドル高

週明け東京市場では政府が次期日銀総裁にハト派の雨宮副総裁に打診しているとの報道で円売りが先行。131円前半で先週引けたドル円は一気に132円ミドル付近まで上昇。円安が進んだことでクロス円も全面高となった。また、先週末に発表された米雇用統計の結果を受けFRBの早期利上げ停止観測が後退したことで米長期金利が上昇しドルが全面高となったこともドル円の押し上げ要因となっている。
政府や財務省は人事に関してまだ最終調整に入っていないと否定しているが雨宮氏が最有力候補であることは間違いない。ただ、だれが総裁になったとしても日銀の緩和政策修正の流れは変わらないとみられ、一時的な時間稼ぎとみてよいだろう。
また、FRBの利上げ鈍化も一回の雇用統計の結果だけでは変わらないとみており、時間の経過と共にドルの下落トレンドに戻るとみている。
先週は重要イベントが集中したことで材料出尽くし観が広がるものの、それだけにちょっとした材料にも敏感に反応しやすくなっている。
今日のNY時間にはパウエル議長の講演が予定されているが、市場に利上げ停止の期待を持たせないようなタカ派的な内容が示される可能性が高い。しかし、長期的にみたドル安の流れもあり上値の重さが確認されたところでは売りを出しておきたい。

※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身で判断して取引を行ってください。

テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー

 | HOME | 

注意喚起

店頭外国為替証拠金取引は、為替レートの変動等による損失発生のおそれがあり、かつ、その損失が預託証拠金を上回ることがあります。また、想定元本と比較して、少額の資金で取引することができるため、多額の利益を得ることもありますが、短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。 スワップポイントは、受け取れる場合もあれば、支払わなければならない場合もあります。また、将来にわたり、保証されるものでもありません。 取引レートは、2way priceです。売値と買値には差があり、その差をスプレッドといいます。取引手数料は無料ですが、スプレッドがお客様のコストとなります。 個人のお客様の必要証拠金は、想定元本× 4%以上の額で、法人のお客様の必要証拠金は、法令等の規定する方法で算出した為替リスク想定比率×想定元本以上の額となります。
取引にあたっては、契約締結前交付書面をよくお読みいただき、内容をご理解の上、ご自身の判断により取引を行っていただきますようお願いいたします。



商号 : ヒロセ通商株式会社
業務内容 : 第一種金融商品取引業
登録番号 : 近畿財務局長(金商)第41号
加入協会等 : 一般社団法人金融先物取引業協会(会員番号1562)
    日本証券業協会 日本投資者保護基金

 

岡安盛男のもりもりトレード情報!



新規口座開設はこちら

口座開設バナー


LION FX経済カレンダー信託保全確定申告について各国情報Q&A
初めてのFX
連絡先

カテゴリー

プロフィール

ヒロセ通商

Author:ヒロセ通商
毎日の売買ポイント
●ファンダメンタルズ
●テクニカル

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する