ヒロセ通商公式ブログ、日々の売買ポイントをわかりやすく解説。 著者なりの相場観を綴ったもので、実際の投資および取引に関する最終決定は、お客様ご自身の判断において行われるようお願い致します。

2023-12

[全般]米債券と株価動向、そしてドルと円

先週はウクライナ情勢が混とんとする中でFOMC開催。クリミアのロシア編入を求めるプーチン大統領に対し欧米は更なる制裁措置を科すことを決定。クリミアでのウクライナ射殺事件などで一時きな臭さが漂ったものの、プーチン大統領はウクライナの更なる分断は望まないとしたことで、一先ず落ち着きを取り戻した。
そんな最中、FOMCが開かれハト派と見られていたイエレン議長が来年春にもゼロ金利会場の可能性を示唆。これを受け市場は長期記載利回りが上昇しドルが全面高となった。
一方、NY株価は金利序章への懸念から下落したことで円高リスクが高まった。
このところ発表された2月の米国経済指標は悪天候の影響は余り受けず景気の回復を示すものが多く、利上げのタイミングが早まるとの見方を後押しした。
今週は特に注目の米経済指標はないものの、景気回復期待が高まる内容が示されるようであれば株式と債券市場の動向に注目が集まる。
利上げ期待は株価を抑えるとともに長期金利の上昇を促す。市場が金利に反応するようであればドル高となるが、株価は下落し円高を助長する。反対に、景気への懸念が強まるようであれば株価はむしろ上昇し利回りは低下。ドル安と円安が同時進行する。結果的にドルと円は同じ方向に向かうことで狭い範囲での値動きが予想される
ただ、最悪の状況として景気減速懸念が株価を押し下げると同時に低リスクの債権が買われ金利が低下するとドル安円高が強まりかねない。
また、一旦収まりかけたウクライナ情勢も更なる制裁に対しロシアと欧米との軋轢が高まれば、リスクオフの動きからやはり世界の株価下落し米債も買われ円高ドル安を引き起こす。
今週は中国や英国、そしてユーロ圏の経済指標にも注目したい。
最近のポンド円やユーロ円、そして豪ドル円の日中の値動きが上下に何度か大きく振れることが多くみられる。
デイトレーダーにとっては絶好の狩場でもあり、今週も期待できそうだ。





※上記の内容は、利益の保証をするものではございませんので、ご自身の判断においてお取引ください。


テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー

 | HOME | 

注意喚起

店頭外国為替証拠金取引は、為替レートの変動等による損失発生のおそれがあり、かつ、その損失が預託証拠金を上回ることがあります。また、想定元本と比較して、少額の資金で取引することができるため、多額の利益を得ることもありますが、短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。 スワップポイントは、受け取れる場合もあれば、支払わなければならない場合もあります。また、将来にわたり、保証されるものでもありません。 取引レートは、2way priceです。売値と買値には差があり、その差をスプレッドといいます。取引手数料は無料ですが、スプレッドがお客様のコストとなります。 個人のお客様の必要証拠金は、想定元本× 4%以上の額で、法人のお客様の必要証拠金は、法令等の規定する方法で算出した為替リスク想定比率×想定元本以上の額となります。
取引にあたっては、契約締結前交付書面をよくお読みいただき、内容をご理解の上、ご自身の判断により取引を行っていただきますようお願いいたします。



商号 : ヒロセ通商株式会社
業務内容 : 第一種金融商品取引業
登録番号 : 近畿財務局長(金商)第41号
加入協会等 : 一般社団法人金融先物取引業協会(会員番号1562)
    日本証券業協会 日本投資者保護基金

 

岡安盛男のもりもりトレード情報!



新規口座開設はこちら

口座開設バナー


LION FX経済カレンダー信託保全確定申告について各国情報Q&A
初めてのFX
連絡先

カテゴリー

プロフィール

ヒロセ通商

Author:ヒロセ通商
毎日の売買ポイント
●ファンダメンタルズ
●テクニカル

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する